HOME

石のコト

世界的に有名な日本の石!最高級石材の庵治石

Pocket

日本で産出されるものの中でも、世界的に評価の高い石が「庵治石(あじいし)」です。
この庵治石は何百年にも渡って石製品に用いられており、墓石でも代表的な高級石材として親しまれてきているのです。

世界から評価される庵治石

庵治石(あじいし)は、香川県の牟礼町と庵治町の間に位置する採石場で採れる石です。
日本三大花崗石の一つに数えられ、世界的にも高い評価を受けている庵治石は別名「花崗石のダイヤ」とも呼ばれているほど。
その特徴は、主成分に黒雲母が含まれていることから「フ(斑)」という非常に珍しい表情が現れるという点です。
「フ(斑)」とは、指先で石を抑えて湿り気を与えたような濃淡がまだらに出たもの。
石の表面が二重の絣(かすり)模様のように見える現象は、世界にある石の中でも他にない特徴であり、庵治石だけの現象として有名です。
この希少性の高さが評価され、石材そのものの単価としては世界トップレベルの評価を受けているのです。

庵治石の種類について

そんな高い評価を受ける庵治石ですが、石目の細かさなどで主に以下の2つに分類されており、価格も異なってきます。

・庵治石 細目

日本産の御影石の中でも最高峰の品質を持った高級石材です。
地肌のきめが細かく、グレーに青みがかった石目には「フ(斑)」が鮮やかに見られます。

・庵治石 中目

細目よりも石目が大きく、全体的に白っぽい色合いが特徴です。
こちらもわずかではありますが、「フ(斑)」が浮かんでいるようにも見え、庵治石ならではの上品な雰囲気をかもし出しています。
細目よりも白いことから、見た目の印象は白御影に近いとも言えるでしょう。

まだまだある庵治石の特徴とは

・硬度があり耐久性に優れている

庵治石の魅力は、「フ(斑)」だけでなく、その硬度の高さも挙げられます。
水晶とほとんど同じ硬度を持った庵治石は、数百年前に彫られた字でも解読ができるくらい風化がしづらいです。
また、硬度があることから水を吸わず、経年によって起こる赤茶色の変色が少ないのも庵治石の強みです。

・繊細な細工が施せる

石の一つひとつの結晶が非常に小さいことから、数ある花崗石の中でも繊細な細工を施すことができるのも庵治石の魅力と言えるでしょう。
また、酸性雨にも強い性質を持っていることから、細かい彫刻を施しても石の表面が崩れて原型がなくなる可能性も低いのです。

<まとめ>

このように硬度が高く水を吸わない庵治石は、墓石にぴったりの石材です。
しかし、採掘量が少なく人気があることから墓石材の中でもトップクラスの高値がつけられています。
その分、品質は非常に高く何百年にも渡って風化がほとんど起こらない石ですので、興味のある方は石材店に希望を伝えた上で、見積もりをしてもらうことをおすすめします。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 石のコト

    ガーデンテーブルの紹介

    こんにちは。総務課の佐藤です。早いもので11月になりました。紅葉や…

  2. 石のコト

    石の紹介|G663

    展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、…

  3. 石のコト

    石の紹介|G623

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石…

  4. 石のコト

    お墓を建てる前に知っておきたい!国産墓石が高いのはどうして?

    お墓に使われる石材は大きく分けて国産のものと海外産の2つがあります…

  5. 石のコト

    誕生石 – 6月

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  6. 石のコト

    お墓をきれいにするコツってあるの?

    こんにちは。営業部の秋山です。先日、お墓を新しく建てるお客様の外柵…

最近の記事

アーカイブ

  1. おおさきさくら花陵

    新しい霊園がオープンします!
  2. お墓

    お墓参りをいつまでも快適に… 増加するバリアフリーのお墓とは?
  3. お知らせ

    墓マイラーのススメ。著名人の珍しいお墓とは?
  4. お墓

    墓誌に続柄は入れるべき?入れた場合のメリットとは
  5. 石のコト

    歴史あるところに石ありⅡ -秋の山唄発祥の地―
HOME
PAGE TOP