HOME

お墓

お墓のデザインに流行りはあるの?

Pocket

日本のお墓の歴史は弥生時代から。当然その形も変わってきています。今はどんな形のお墓が多いのでしょう?そもそも流行りってあるのでしょうか?

お墓にも「流行り」はあります。

その時代その時代の評価によってデザインが影響をうける場合もありますが、宮城ではさらに実際的な理由からお墓の形が変化しています。東日本大震災以後は急激にヨコ型の背の低いデザインが増えてきました。新しく建つお墓のデザインにも大震災は影を落としています。

「流行り」はあっても「廃り」はありません。

現在でも伝統的な「和型」のお墓やお墓の原型である「五輪塔」は建てられています。生活様式や価値観に伴って、お墓のデザインも多様化しています。それはあくまで選択肢が広がったということです。お墓の場合は特に、昔から受け継がれてきたものを大事にする気持ちも大切です。

背が高いお墓の人気も復活してきています。

宮城ではヨコ型のお墓が急激に増えた反動からか、背の高いお墓の需要が伸びてきています。地震への懸念から背の低いお墓を選ぶ方が増えていますが、実際は地震対策をキチンと考えた施工さえされていれば、それほど心配はありません。「和型」から「洋型のタテ型」を経てきた経緯から、背の高い「洋型」に注目する方も増えています。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お墓

    後継ぎなしでもお墓を建てる方法とは?

    地域の過疎化や少子高齢化によって、お墓の後継者がいない現象が社会問…

  2. お墓

    お墓の実物を見ない?!インターネットでお墓を購入する際の注意点

    現在はほとんどの物がインターネットで通販できるようになり、日用品か…

  3. お墓

    新しい供養の形!「永代供養」のメリットとデメリット

    近年、悲しいことですが少子化高齢化が進みお墓の継承者がおらず、お墓を持…

  4. お墓

    お墓にはどれくらい骨壺が収まるの?スペースがないときの対処法は?

    古くから何代も続いている家系だと、家族墓には何人ものご先祖様が埋葬…

  5. お墓

    墓守がいなくなる… 今あるお墓を両家墓にすることはできる?

    近年お墓を継ぐ承継者がいない家の増加が問題になっています。そん…

  6. お墓

    桜の墓石

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    親類が生前墓を建立!香典に不祝儀袋を使うのはNGって本当?
  2. 情報

    歴史あるところに石あり -国内で初めて金が採れた城下町-
  3. 街の情報

    コスモス祭り開催中!
  4. お墓

    墓誌に続柄は入れるべき?入れた場合のメリットとは
  5. イベント

    初売り先行内覧会を開催中です!
HOME
PAGE TOP