HOME

ならわし

和型のお墓いいですよ!

Pocket

こんにちは。営業部の内藤です。
近年、和型のお墓を建てる方が大変少なくなってしまいましたが、これからお墓を建てられる方に和型のお墓の良さなどをお話ししたいと思います。

和型の良さ①


和型のお墓は仏舎利塔(古代インドの「ストゥーパ」)に由来する供養塔や五輪塔を簡略化したもので、復縁(おめでたいこと)を意味しています。
また、僧侶が座禅をしている姿が元になっていう説もあります。

和型の良さ②


昨今、洋型やデザイン墓が主流になっていますが、和型のお墓には洋型やデザイン墓にはない伝統的な威厳や格式が感じられます。

<まとめ>

東日本大震災後、洋型やデザイン墓石が増えましたが、和型のお墓の良さはたくさんあります。
なにしろ、皆さんが1番馴染みのある墓が和型だと思います。ちなみに私の家のお墓も井内石の和型のお墓です。
これからお墓を建てようと考えている方は洋型やデザイン墓石もいいですが、ぜひ和型のお墓も検討してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. ならわし

    お墓にお供えするお花のおはなし

    お墓参りはお彼岸やお盆に行くことが多いと思います。そのため、普段なかな…

  2. ならわし

    1月16日はお墓参りの日?

    こんにちは。営業部の秋山です。みなさんは1月16日にお墓参りをします…

  3. お墓

    黄檗宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?

    仏教においての悟りを得るために、日夜心を落ち着けて坐禅をすることを…

  4. お墓

    先祖代々昔から引き継いでいるお墓。戒名をまとめることはできるの?

    お墓は先祖代々に渡って受け継がれていくものです。歴史が長い…

  5. お墓

    お彼岸は修業期間!?六波羅蜜(ろくはらみつ)のススメ

    春分と秋分の日は、一日の昼と夜の長さがほとんど同じ日のことです。ま…

  6. お墓

    檀家との違いがある?無宗教の場合のお墓や供養の方法とは?

    これまで葬儀は、その宗教の儀礼に則って行われてきました。ところ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    ご好評につき「秋の感謝祭」を延長します!
  2. お墓

    どうしてお清めに「塩」を使うの?正しいお清めの塩の使い方とは?
  3. お知らせ

    お坊さんの呼び方の種類は?住職と和尚はどのような違いがあるの?
  4. おおさきさくら花陵

    さくら陵のご紹介|おおさきさくら花陵
  5. お墓

    お墓はクーリングオフができるの?契約前に確認しておきたいこと
HOME
PAGE TOP